スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
鶴見緑地で柴犬のたくさんのお仲間を発見しました。
夏もそろそろ限界かなと思ったので、車で来ていたので、駐車場まで戻ろうとした時である。
公園の芝生のところに、何やらわんこのいっぱいいるではありませんか。
柴犬好きならたまらない程の柴犬の集団を発見しました♪。

(勝手に取ってしまいましたので、ご迷惑なら削除いたします。)
この時の柴犬の人口密度、いやいや人ではないので、
犬口密度(わんこーみつど)(←ちょっとうまいことひっかけてみました。)
全国でも3本の指に入るほどではなかっただろうか。
鶴見緑地が柴犬の聖地かと思いました。
柴犬を飼っていると周りは洋犬ばかりとで少数派を味わうことも珍しくないのだが、ユウにとっても人生でこんなに柴犬の集団を見たのは初めてです。
それは通りがかった人も同じようで最後にはすっかりギャラリーまでできていました。
ユウとフミと夏(ナツ)もそんなギャラリーの一員だったのですが、
「もしかして、赤根川辰己荘の○○ブリーダーさんのところの子ですか?」と声をかけられ、びっくり。その通りなのです。
しかし、なぜ?
この人は超能力を持っているのかと思いましたが、
理由を聞いて納得!
この青いかごでわかったそうです。

ブリーダーさんから夏(ナツ)をもらったときに、夏(ナツ)を入れるためにもらった、かごなのですが、赤根川辰己荘では代々色違いはあってもこの形のかごを渡しているみたいです。
今は夏(ナツ)がすっかり大きくなったので、道具入れとして持ち歩いていましたが、それがきっかけで同じ犬舎の柴犬さん達に出会うとは、すごい偶然。
ユウが張り切りすぎてちょと後悔していた花博記念公園鶴見緑地で、まさかの出会いです。(ちなみにブログのオフ会だったみたいですね)
ちゃっかり夏(ナツ)も柴先輩犬の方々に遊んでいただきました。
夏(ナツ)だけが落ち着きなく突っかかっていってましたが
そんな夏(ナツ)に柴先輩犬の皆様は、落ち着きのある大人な対処をされていました。
さすがです。
1ギャラリーだった、夏(ナツ)の写真をホームページやブログに載せて頂いた
「りきまるのページ」のりきまる母さん
「柴犬ウランとメリーとぼちぼちいこか」のウラン母の母さん
「のほほん*Diary」のはるきちさん
ありがとうございました。
では、夏(ナツ)からも皆様に正装でお礼を言ってもらいましょう。

ありがとうーございました。
公園の芝生のところに、何やらわんこのいっぱいいるではありませんか。
柴犬好きならたまらない程の柴犬の集団を発見しました♪。

(勝手に取ってしまいましたので、ご迷惑なら削除いたします。)
この時の柴犬の人口密度、いやいや人ではないので、
犬口密度(わんこーみつど)(←ちょっとうまいことひっかけてみました。)
全国でも3本の指に入るほどではなかっただろうか。
鶴見緑地が柴犬の聖地かと思いました。
柴犬を飼っていると周りは洋犬ばかりとで少数派を味わうことも珍しくないのだが、ユウにとっても人生でこんなに柴犬の集団を見たのは初めてです。
それは通りがかった人も同じようで最後にはすっかりギャラリーまでできていました。
ユウとフミと夏(ナツ)もそんなギャラリーの一員だったのですが、
「もしかして、赤根川辰己荘の○○ブリーダーさんのところの子ですか?」と声をかけられ、びっくり。その通りなのです。
しかし、なぜ?
この人は超能力を持っているのかと思いましたが、
理由を聞いて納得!
この青いかごでわかったそうです。

ブリーダーさんから夏(ナツ)をもらったときに、夏(ナツ)を入れるためにもらった、かごなのですが、赤根川辰己荘では代々色違いはあってもこの形のかごを渡しているみたいです。
今は夏(ナツ)がすっかり大きくなったので、道具入れとして持ち歩いていましたが、それがきっかけで同じ犬舎の柴犬さん達に出会うとは、すごい偶然。
ユウが張り切りすぎてちょと後悔していた花博記念公園鶴見緑地で、まさかの出会いです。(ちなみにブログのオフ会だったみたいですね)
ちゃっかり夏(ナツ)も柴先輩犬の方々に遊んでいただきました。
夏(ナツ)だけが落ち着きなく突っかかっていってましたが
そんな夏(ナツ)に柴先輩犬の皆様は、落ち着きのある大人な対処をされていました。
さすがです。
1ギャラリーだった、夏(ナツ)の写真をホームページやブログに載せて頂いた
「りきまるのページ」のりきまる母さん
「柴犬ウランとメリーとぼちぼちいこか」のウラン母の母さん
「のほほん*Diary」のはるきちさん
ありがとうございました。
では、夏(ナツ)からも皆様に正装でお礼を言ってもらいましょう。

ありがとうーございました。
スポンサーサイト
タグ : 柴犬
コメント
ありがとうございます
はるきちさん、リンクありがとうございます。私もあれだけの数の柴に会えて楽しかったです。夏は基本的には良い子なのですが、元気が良すぎです。夫もコメントしていますが、しつけ教室では女の子は夏一人だけだったにも関わらず、男の子のトイプードルやイタリアングレーハウンドを追いかけまわし泣かしていました。
おはようございます~
先日は偶然にもお会いできて嬉しかったです♪
是非リンクお願いします~
私もさせてもらいます!!
夏ちゃん、しつけ教室通うんですか!
はやい!さすがだわ!!
うちのさくらも最初は考えたんですが・・・行かず終い!
野生児さくらのまま育ってます(笑)
お近くなのでまた会いましょうね!
これからもヨロシクデス(^^)
先日は偶然にもお会いできて嬉しかったです♪
是非リンクお願いします~
私もさせてもらいます!!
夏ちゃん、しつけ教室通うんですか!
はやい!さすがだわ!!
うちのさくらも最初は考えたんですが・・・行かず終い!
野生児さくらのまま育ってます(笑)
お近くなのでまた会いましょうね!
これからもヨロシクデス(^^)
しばらくしたら落ち着きますかねえ
コメントありがとうございます。
やはり、子犬はいいですが、大変です。
今日から夏(ナツ)のしつけ教室に通っていますが、夏(ナツ)より小さい子ばかりなので、教室の中で一番暴れまわっています。
しつけになるのか、ちょっと心配です。
やはり、子犬はいいですが、大変です。
今日から夏(ナツ)のしつけ教室に通っていますが、夏(ナツ)より小さい子ばかりなので、教室の中で一番暴れまわっています。
しつけになるのか、ちょっと心配です。
私が超能力者のウラン母の母です。リンクの方、どうぞどうぞ、私もお気に入りに入れさせていただきました。よろしくお願いします。
しかし、子犬は可愛いですねぇ・・当分大変でしょうけど、1歳過ぎたらなんとなく成長したなあって思いますよ。
ナツちゃんもまた遊ぼうね。
しかし、子犬は可愛いですねぇ・・当分大変でしょうけど、1歳過ぎたらなんとなく成長したなあって思いますよ。
ナツちゃんもまた遊ぼうね。
コメントの投稿
« 希望という逃げ道がないからこそ、結局反撃をくらうことになるのだ。(シャンプーのお話) l Home l 張り切りすぎの飼い主の散歩に付き合わされるのは、大変なのです。 »